松露の食べ方、レシピ

スポンサードリンク

ショウロ鍋

ショウロ

松露からは美味しい出汁が出て
良い香りがしますので
しょうゆベースのお鍋が良く合います。

 

その他にもすき焼きにしても
とても美味しいです!

 

★ 材 料 ★
松露 … 適宜
ネギ … 好きなだけ
豆腐 … 絹でも木綿でも焼き豆腐でも好みのものを
その他 … お好きな鍋の具材を適宜

◇しょうゆベースの鍋の場合◇
・鍋に昆布を敷く

 

・ダシ醤油や白だしなどお好みのダシを作り鍋に入れる

 

・ダシが沸いてきたら火の通りにくい食材から入れ最後に
松露を入れ火を通す。

 

香りも味も良く
贅沢な鍋を堪能できます!

◇すき焼き◇
・市販のすき焼きのタレを用いても良いし
砂糖、酒、みりん、しょうゆで「ワリシタ」を作り
通常のすき焼きとして食べます。

 

新鮮な生卵に付けて召し上がれ!
〆にうどんや雑炊をしても
松露の香りが高く絶品です。


卵とじ

松露から出る松茸様の香りとシャキシャキした歯触りが
ふんわりとした卵とじによく合います。

 

★ 材 料 ★
松露 … 適宜
ネギ … 好きなだけ
麩(有れば車麩) … 好きなだけ
卵 … 材料を閉じれる分だけ
だし汁 … ダシ醤油や白だし、砂糖、しょうゆ、みりんなど
かくご家庭の味で作ってください♪

 

・車麩は水でもどしてしっかり絞り水気を切っておきます。
(お麩の場合はそのままで可)

 

・だし汁を沸騰させ
ネギ、車麩、松露を入れ火を通します。

 

・火が通ったらとき卵を回し入れ
材料をふんわり閉じます。

 

・蓋をして再沸騰したら火を止め
蓋をして余熱でしばらく卵熱を入れれば出来上がり!

茶わん蒸し

松露は料亭などで
茶わん蒸しの具として出される事が多い様で
松露レシピの定番ともいえそうです。
松露からでるダシと香り
シャキシャキとした歯触りは
プルンとした茶わん蒸しととても相性が良い逸品です。

 

★ 材 料 (4人分)★
*具材*
松露 … 適宜
その他 …カマボコや銀杏、ユリ根、鶏肉、うどんなどお好みで。

 

*卵液(参考までに…)*
卵 … 4個
だし汁 … 600ml
酒 … 小さじ1
みりん … 小さじ2
白だし … 小さじ3

 

・蒸し鍋にお湯を貼り沸騰させる

 

・卵を泡立てないように切るようにほぐす

 

・だし汁と酒、みりん、白だしをしっかり混ぜ合わせ
卵と合わせ卵液を作る

 

・卵液を茶こしや網で2〜3回濾す

 

・茶わんに具材を入れその上から
静かに卵液を入れる

 

・泡が出来た場合爪楊枝で割るか
柄の長いライターなどであぶって消す。

 

・蒸しあがった蒸し鍋に今ほどの茶わんを入れ
蓋をして強火で3分位蒸す

 

・卵液の表面が白っぽくなってきたら
火を弱め15分位蒸す。
竹串をとおして中から透明な液体が出てきたら
出来上がり。

 

 

:一口メモ:
蒸し鍋の温度が高すぎるとせっかくの茶わん蒸しに
「ス」が入ってしまいますので気を付けましょう。