ウワバミソウ/ミズ/カタハのアク抜き方法

スポンサードリンク

ウワバミソウの下処理について

ミズ

ウワバミソウは比較的アクが少なく調理法も幅広い事から
とても人気のある食材のひとつです。
夏前までのものであれば皮を剥く必要はありませんが
夏あたりからは皮を剥いた方が
口の中にスジが残る事が無いと思います。


準備するもの

大きな鍋 … 1つ

 

水 … ウワバミソウが浸かるくらいの量

 

塩 … 使用する水にの量に対して2%位

ウワバミソウのアク抜き方法

ミズ

 

水を沸騰させてから塩を入れ
ウワバミソウを根元の方から入れます。
根元が少し赤いですね。


 

ミズ

 

お湯の中に入れるとすぐに
鮮やかな緑色になります。


 

全体的に綺麗な緑色になったら
冷水にとりすぐに冷まし
色止めをし出来上がりです。

関連ページ

フキノトウ
フキノトウはアクと苦みが強い山菜ですのでアク抜きが必要です。ここではフキノトウのアク抜きについて紹介しています。
ウド/独活
シャキシャキとした歯触りと独特の風味が特徴のウドは春を味う山菜として人気がありますが、そのウドのアク抜きについて紹介しています。
ワラビ
ワラビはとてもアクが強く、毒性もあるので必ずアク抜きをする必要があります。 こちらではワラビのアク抜きの方法を紹介しています。
タラの芽
タラの芽は天ぷらで食べる事が多くその場合、下処理はしませんが他の調理方法を用いる場合は下処理をします。こちらではそのタラの芽のアク抜きについて紹介しています。
タケノコ
タケノコは掘った瞬間からアクが増えていきますのでアク抜きの処理は早ければ早いほど良いとされています。 こちらではタケノコのアク抜き方法を紹介しています。